リカーショップ アンボア

トカード 2022(TOCADE 2022)赤

生産者:ムレシップ(MOURESSIPE)
/アラン・アリエ
産地:フランス、ラングドック
品種:シラー、ムールヴェードル
タイプ:赤
アルコール分:12.5度
ビオロジック(オーガニック、有機農法)

SO2無添加

“同時にオリの旨味も液体に溶け込ませる、アラン流の方法が確立!パリの超ナチュラル通を虜にするあの「ムレシップ・スタイル」が完成”
 

粘土石灰質。

7度の冷蔵室で2日間ぶどうを冷やす。

タンク底の5%だけ足でピジャージュ。

その上からグラップ・アンティエールのぶどうを詰め、10日間のマセラシオン・セミ・カルボニック。

熟成せず瓶詰めし、瓶内で再び発酵。

ワイン名は『気まぐれ』の意味。

アルコール発酵がなかなか終わらず、残糖がある状態で別の品種を加え醸造し、成功したのが始まり。

カシスやアメリカンチェリーのジューシーな果実味。

余韻には黒糖のような甘やかさがありつつ、ほろ苦さも。

フルーツトマトにバルサミコソースや黒酢酢豚と◎
(インポーター資料)

生産者:ムレシップ(MOURESSIPE)
/アラン・アリエ

まさに今!フランス自然派を引っ張る男。
南仏アルルで開催の「自然派大試飲会ルミーズ」
※フランスの数ある自然派の試飲会の中でも、最も重要とされているもの。
ラングロールなど、巨匠中の巨匠が一斉に揃う凄いイベント。
世界に広がった自然派を象徴するように、世界各国の自然派リーダーが、大集合する。

ルミーズ試飲会でのムレシップ(アラン・アリエ氏)は、凄いことになっていた・・・。
(以下、現地より)
主催側の主要な役割、リーダーになっているアランは、忙しく動き周っていて、自分のブースに居ることがほどありませんでした。
今、南ローヌの中では、人柄の優しいアランの人望、人気が上がって多くの若手が教えを願ってきています。
経験と時の流れで、良い意味の自信にあふれているリーダーとなっています。
多くの若手に「尊敬する、好きな醸造家とワインは?」と聞くと、“アラン・アリエ”と答えるひとが多いのが事実です。 
ブースに戻ったところを、やっと引き留めて、話しを聞き、テイスティングのスタートです。
 「お!今までのムレシップとは何か違うゾ!?」
アランは、凄まじい経験を積んで自分の畑、ぶどうの還元度が徹底的によく理解できた境地に。
造りも変化させています。
元々、オーラ満載の凄い畑から現れるブドウのエネルギーを、根本からボトルに詰め込む造りを、2年前より実行しています。
自然派の先端の人達は、オリと共に熟成させる。
そのお蔭でSO2を入れなくても酸化しないことを実現させています。
同時にオリの旨味も液体に溶け込ませる、アラン流の方法が確立できました。より透明感が出て、果実味、ミネラル(石灰質)の旨味は衰えず、パリの超ナチュラル通を虜にするあの「ムレシップ・スタイル」が完成するのです!

製造元:ムレシップ(MOURESSIPE)
内容量:750ml
産地:フランス、ラングドック

4,2903,861(税込)

10%off
      

残り3点

Recommend Item最近チェックした商品